ブログ
-
お盆を英語で説明してみよう
関西出身のE-LABOスタッフは、大文字の送り火のニュースを見ると、「あーもうすぐ夏が終わるんだなー」と実感します。 今回は、お盆について、英語で説明してみましょう。 ご先祖様の霊が帰ってくる お墓参りをする 家族が集まる大事な機会でもある Obon i... -
生活にまつわる慣用句
今回は、生活にまつわる慣用句を紹介します。(慣用句とは、言葉本来の意味とは異なる意味を持つ、決まった言い回しのことです。) 1. Absence makes the heart grow fonder 遠ざかれば遠ざかるほど、より愛情が深まる、会えない時間が愛を育てるという意味... -
勝利にまつわる名詞
オリンピックが閉会しました。今大会も、たくさんのドラマを見せてもらいましたね。 今回は、「勝利」という意味の英単語を取り上げたいと思います。 基本的な表現 Victory 最も一般的な「勝利」を表す言葉です。 Win 皆さんご存知ですが、動詞としても名... -
ラブホってなに?英語で説明してみよう
ラブホは実は日本独特のものってご存知でしたか?ですから、カップルは結婚してもしていなくても、一緒に住んでいることが多いです。 今回は、ラブホを英語で説明してみましょう。 カップルが○○○するためのホテル 時間単位で使える 不倫の場面になることも... -
不快な臭いの英語表現
夏場は食べものがどうしても腐りやすくなります。不快な臭いを smell bad 以外の英単語を使って表現できるようにしましょう。 foul:不快な、嫌な 例:A foul odor emanated from the garbage bin. (ゴミ箱から嫌な臭いがした。) pungent:鼻にツンとく... -
自然災害の英単語一覧
自然災害を表す英単語を一緒に復習しておきましょう。 Earthquake地震Tsunami津波Volcanic eruption火山噴火Typhoon/Hurricane/Cyclone台風(地域によって呼び方が異なります)Flood洪水Drought干ばつLandslide地滑りAvalanche雪崩Wildfire/Forest fire山... -
暑いねん!
日本の夏は暑い!気温も高いし湿度も高い!hotという英単語以外を使わずに、「暑い」ということを表現してみましょう。 気温が高いことを表現する言葉 It's scorching. (焼け付くように暑い) It's sweltering. (蒸し暑い) It's boiling. (うだるよう... -
気になる相手をデートに誘ってみる
今や日本でも海外でもデートのお相手を見つけるのはマッチングアプリが主流です。メッセージをやりとりしてみて、直接会ってみたい!となれば、恥ずかしくてもデートに誘うしかありません! もうモジモジしなくても大丈夫!スマートにデートに誘うための英... -
ウォシュレットの素晴らしさを英語で説明してみよう
トイレが世界で一番美しい国は間違いなく日本です!日本国外だと、詰まっているのは普通、トイレットペーパーはガサガサ、便座がない、なんてことは普通です。 日本在住の外国人が持って帰りたいものの中にウォシュレットを挙げることも多いです。では、ウ...